代表挨拶
段ボールが無い時代。コンポーの生みの親ともいえる会社は木箱を作る会社でした。
木箱の時代の終わりと共に我々コンポーは日吉の地で生を受け、厚木の地で育ち。
そして、今、愛川という町の工場へと生まれ変わりました。
よりお客様のお役に立てるよう無駄を省き、工場を1から作り変えることでより効率的な工場へと形を変え、
そして、様々なニーズに答えられるようダンボールに付随する副資材の見直しをおこないました。
愛川、そして厚木に根差した企業として、
よりお客様を支えることのできる企業として、
我々は日々学び、最善の梱包材を提案できるよう努めてまいります。
代表取締役社長 歳原 博幸
会社の歴史
昭和36年4月
日吉梱包株式会社 設立
昭和39年9月
厚木工場 新設
昭和46年7月
コルゲートマシン導入(内田製作所)
昭和48年6月
コンポー株式会社に社名変更
昭和53年
日吉本社工場を厚木に統合、厚木本社とする
平成2年1月
スパゲティ事業所(現愛川工場) 設立
平成19年6月
スパゲティ事業閉鎖
平成20年5月
昭和紙器(株)と提携
平成26年9月
昭和紙器(株)を閉鎖しコンポー(株)に統合
平成26年12月
本社第2加工棟落成
愛川工場を閉鎖し本社工場に機能を集約
愛川工場を閉鎖し本社工場に機能を集約
平成30年
IBIS導入
令和元年5月
コルゲーターを撤去し製函工場へ特化
令和4年8月
厚木本社工場から愛川本社工場へ移転
会社概要
- 商号
- コンポー株式会社
- 取締役社長
- 歳原 博幸
- 設立
- 昭和36年4月3日
- 資本金
- 5500万円
- 拠点
-
本社工場
神奈川県愛甲郡愛川町角田2232番地5
TEL 046-239-4477(代表)
FAX 046-239-4021
- 従業員数
- 50名
- 年商
- 20億
- 主要取引銀行
-
横浜銀行厚木支店
日本政策金融公庫 厚木支店
商工中金 横浜西口支店
きらぼし銀行 厚木支店